テキストで読んだ内容についてグループでディスカッション |
1 科目 リーディング (多読)
2 単元の学習目標
1)
聞き返しや意味の確認をするConversation Strategies (What does that
mean?
Do you know what I mean?)を使いながら、 ディスカッションに積極的に参加する。
2) 自分の役割に基づいて読んできたことをLiterature Circlesのディスカッションで発表し、他のメンバーと読書過程を共有する。
3 本時のねらい
○Literature Circlesのディスカッションで、グループのメンバーにコメントを求めたり発問をしたりしながら、自分の意見を述べる。
○友達の発表を聞くときは、聞き返しや意味の確認をして友達の発表を理解し、友達の話す内容についてコメントを加える。
○グループのメンバーと感想や意見を共有することにより、更に読みを深める。
4 本時の位置 5時間 / 6時間
5 授業の展開
|
学習活動 |
指導・援助 |
||||||||||||
Mini-lesson
for Literature Circles (12
minutes) |
・聞き返しと意味の確認をする
Conversation Strategiesの練習をペアで行う。
A: Spinach. B: Spinach? What does that mean? A: It’s a green vegetable. Popeye eats
it. Do
you know what I mean? B: I know what you mean. / I see. |
・日本語を使わないように励ます。 |
||||||||||||
Newsletter (8
minutes) |
・Refection Logのコメント(前回のLiterature
Circles )を読む。 ・今日のLiterature
Circlesの目標を設定する。 Let’s make good questions and enjoy talking about
the story. |
・ディスカッションに使うとよい表現をいくつか黒板に書いておく。 “What does that mean?” “Do
you know what I mean?” |
||||||||||||
Literature
Circles (25
minutes) |
・今日の目標を各自設定する。 ・4〜5人のグループを作る。グループのメンバーはそれぞれ次の5つの役割を担っている。 ・Role sheetのメモを基に、自分の意見を発表していく。 Discussion
Leader Summarizer Word/Picture
Master Passage
Person Connector ・自分の意見を述べるときには、グループのメンバーにコメントを求めたり質問を投げ掛けたりして、お互いに感想や意見を共有する。
|
・英語で意味確認をしながら、議論を進めているかを観察する。 ・ディスカッションがうまくいっていないときは、何が原因かを観察する。(本日の振り返りの時間や、次回のディスカッションの前に指導するため) ・ディスカッションがうまくいっていないときは、そのときの話題にコメントを加えたり、他のメンバーのように発表者の質問に答えたりする。 ただし、教師がディスカッションの主導権を握らないように注意する。 |
||||||||||||
Reflection (5
minutes) |
Literature Circlesで学んだことを振り返りシートにまとめる。 <宿題> Reflection Logを完成してくる。 |
・読書体験を共有すると、読みが深まることに気付かせたいので、よいコメントを次の授業で紹介する。 ・ディスカッションの質を高めるためにはどうしたらよいのかを考えられるように、どんな質問や意見が印象に残ったのかを振り返らせる。 ・グループの中で、お互いに評価ができる項目を設定し、相互評価もできるようにする。 ・共に学び合う雰囲気をつくる。 |